美と健康 beauty & healthy

美と健康に役立つ情報を女性目線でご提供します

【 アンチエイジング 】あなたも年齢よりも若く見られます

f:id:SakiHana:20200624131918j:plain

アンチエイジングとは、抗加齢、抗老化を意味し、年齢よりも若く見られたい欲求です

   

アンチエイジングに込められた3つの意味

 「アンチエイジング anti-aging」とは、お年寄を対象としたことのようです。

 でも最近は「若返り」 を望んで、さまざまなサプリやお肌のケア、エステ、抗酸化、睡眠などへの需要が増えていることがわかりました。

抗加齢

  • アンチエイジング(anti-aging)とは「抗加齢」を意味する言葉です
  • 実際の年齢に逆らうことは出来ないので「抗老化」となります
  • いつまでも若々しい心と体を維持したい、実際の年齢よりも若く見せたい(見られたい)、出来るだけ長生きしたい、という欲望は、老若男女すべてに共通しているといえます
  • ここ数年、高齢者がいつまでも元気で健康に年を重ねていくことに対する「サクセスフル・エイジング(successful aging)」という言葉が多く使われるようになっています。「アンチ・エイジング」をサクセスフル・エイジングと対比させるならば、むしろ若年層~中年層までに使われることが多い言葉かもしれません。

【出典】健康長寿ネット 2019.08.15 アンチエイジングとは

がんのような加齢疾患の発症確率を下げる

  • 加齢という生物学的プロセスに介入を行い、加齢に伴う動脈硬化や、がんのような加齢関連疾患の発症確率を下げ、健康長寿をめざす医学である

【出典】日本抗加齢学会 アンチエイジング医学(抗加齢医学)

老化を小さくする

  • アンチエイジングとは、加齢による身体の機能的な衰え(老化)を可能な限り小さくすること、言い換えると、「いつまでも若々しく」ありたいとの願いを叶えることです
  • 中年になってから、認知症骨粗鬆症、皮膚老化、更年期障害、老眼、難聴、歯消失などの老年病のリスクが高まります
  • 老化メカニズムは未解明ですが、遺伝子の変異、細胞機能の低下、酸化ストレスの増加、免疫力の低下、ホルモンレベルの低下、炎症の慢性化などが共通要因として考えられています
  • ホルモン作用・抗酸化作用・免疫調節作用を持つ機能性食品を用いた栄養指導や、筋力・有酸素トレーニングなどの運動指導、意欲向上や心身ストレスからの解放を目指した精神療法、ホルモン補充といった薬物療法アンチエイジングには有効といわれていますが、その実証は今後の課題です。

【出典】ヤクルト中央研究所 健康用語の基礎知識

 

 

若返りに必要なこと

  アンチエージングに必要な項目を、ネット情報から整理してみました。

食事

  • 抗酸化食品を増やす
  • 糖分を減らす
  • 必須脂肪酸を増やす
  • 野菜を一日500g食べる
  • 加工食品を減らす

睡眠の質の向上

運動

  • 週に4回は、2-30分のウォーキングなど体を動かす

皮膚・お肌のケア

  • シミ・そばかす・シワ 対策

その他

 

【出典】

参考:サクセスフル エイジング

  日本人の平均寿命は、男性81.25歳、女性87.32歳に達しています (*1)。人生100年と言われ始め、今の定年制は60歳とすると、定年してもあと40年は生きることになります。

 サクセスフル・エイジングとは、アメリカで生まれた言葉で、その持つ意味とは「良い人生を送り、天寿を全うすること」とされており、日本に元々ある言葉では「生きがい」や「幸福な老い」がその意味に最も近いものではないかと考えられています。

 サクセスフル・エイジングを構成する要素は、このようなものが考えられます。

 

長寿

生活の質 Quality of life (QOL)

  • 身体の健康
  • 身体の様々な部位が機能的に動くこと
  • 認知能力
  • たのしく時間が過ごせる (趣味・社会貢献・レクリエーションなど)
  • 社会に価値が提供できている (さまざまなコミュニティでリーダーシップ発揮)

社会貢献

  • 有償労働・無償労働で社会・組織に貢献する
  • 社会の美と健康に貢献する など

 

【出典】

まとめ

 ここまで読んでいただいてありがとうございます。

 

  新型コロナウイルス自粛で、旅行ができなかったり、親しい友人と会えない、など、気分転換が出来ない方も多いかと思います。

 心配が多く、家にこもっていると、アンチエージングの敵がどんどん増えます。 そんなとき、抗加齢・抗老化に役立つことをしましょうね

 

食事

  • 抗酸化食品を増やす
  • 糖分を減らす
  • 必須脂肪酸を増やす
  • 野菜を一日500g食べる
  • 加工食品を減らす

睡眠の質向上

  • 運動:週に4回は、2-30分のウォーキングなど体を動かす
  • 皮膚・お肌のケア
  • シミ・そばかす・シワ 対策

 


 

 

 

 

 

肌質改善