美と健康 beauty & healthy

美と健康に役立つ情報を女性目線でご提供します

【美と健康】情報得るのはテレビ? ブログ?ユーチューブ?

 

f:id:SakiHana:20201205101510j:plain

情報の入手のコツ

 TVの健康番組はほぼ毎日あります。多くの番組は、とてもためになる情報を提供していただいていて、ホントに感謝してます。

 皆さんは、特定の情報を得るのは、インターネットでググリますよね。例えば「感染症」「シミ取り」、処方された薬の名前などを検索窓に入れて、、、

 情報源の3つ:テレビ・ブログ・動画(Youtube)の良否を私なりにまとめますと

  • 大切なことは、原因と対策の情報に根拠があり、それが自分にとって有益かどうかを判断できること。 例: ダイエット方法が自分に合うか?
  • TV番組は、医者や専門家を登場させることが多く、根拠が明確なことが多い
  • しかし、TV番組は最後まで見せることが目的なので、結論を最後まで引っ張る
  • ブログ・Youtubeなどの中には「結論先行」「根拠がしっかりしている」ものがあり、そういった投稿者を探すことが大切
  • ブログ・Youtubeなどは、裏に売りたい人がいる可能性があり、根拠も不明確なものが多いので、読者に読解力(リテラシー)が必要

TVの健康番組の特長

TVの健康番組の特長

  • 時間に余裕があるときはTVが一番。 タレントがおもしろおかしく美と健康の最新情報を教えてくださり、根拠がしっかりしている。 事例も豊富。
  • 番組の内容はすぐ忘れるので、自分でメモをとって覚えておかないといけない
  • 情報は提供側の判断で一方通行で送られるので、欲しい情報とは限らない
  • TV番組の多くは、様々なテクニックを使ってコマーシャルの後まで「答えを出し惜しみ」する

 TVの健康番組は、ざっと以下の番組があります。よく練られ、ためになる情報が多く、毎週こんな情報届けられるのはすごい!と思います。

 私のお気に入りは、「健康カプセル!ゲンキの時間」「ガッテン」の2つで、ほぼ毎週見ています。

TVの健康番組 私のお気に入り順

TVの健康番組で番組終了 アーカイブあり

ブログで「美と健康」情報入手とは?

ブログの特長

  • 感染症」「シミ取り」「やせたい」など、知りたいことがある場合、好きなキーワードで検索すると、すぐ 情報が得られる
  • 情報の根拠が個人の意見なのか、流用なのか、はっきりしないこともあり、情報の信頼性は検索者である受け取り側の責任となる
  • 「売りたい」商品・サービスが裏にあり、それを買わせるための広告であることが多い
  • 分かりやすいブログと、分かりにくいブログが混在して、本当に欲しい情報に行き着くまでに時間と集中力が必要 

 

ブログ情報で注意が必要なこと

  • 最後まで読まないと、信頼出来る情報かわからない
  • 検索すると、何ページにもまたがって検索結果があり、数件を見て判断しがちだが、トップ記事が正しいとは限らない
  • 多くの健康テーマのブログは、薬やサプリ、化粧品を売りたいメーカーなどが後ろにいることが多く、売りたいための過剰なおすすめ情報には注意が必要

 

よく読まれるブログとは?

読みやすいブログの特長

 100万PV(ページビュー)を超えるようなブログを書いておられる方たちは、だいたいこんな順に、記事を書いているようです。一番の特長は、最初に結論です。

 たしかに、読者目線になったら、ブログの最初に知りたいことが入っていると、後を読もう!と思いますよね。

  • タイトル: 読者が検索するキーワードを含む
  • 最初に結論: 検索キーワードで入ってきた人に、すぐ回答・結論を伝える
  • 目次
  • 結論に至った背景・理由 : 論理的に、データを元に
  • 事例
  • まとめ : 最後に、簡潔にこのブログ記事内容をまとめ、結論を促す

Youtube

 最近は、健康に関するテーマ、やせるダイエットのテーマなどで検索し、Youtubeを情報源にすることが多いです。

 私のお気に入りはこの3人で、それぞれの特長と、引用した記事を載せています。なお、定期購読者(subscribers)数は、2020.12.05時点です。

 

私の、オススメの健康Youtube 3人

 

  • メンタリスト DaiGo 2.28M subscribers
  • 高須クリニック 高須幹弥医師 322K subscribers
  • ライフハックアニメーション - 心と体の健康チャンネル 133K subscribers

メンタリスト DaiGo

高須クリニック 高須幹弥医師

 

ライフハックアニメーション - 心と体の健康チャンネル 

  • ストレスフリーでやる気に満ち、健康的でポジティブな毎日を送れるようになる知識を簡単なアニメーションで紹介
  • 健康関係の文献を、結論先行で、わかりやすく図と挿絵などで説明がわかりやすい
  • 私のブログで取り入れた意見は、以下1本
  • 2020-03-17【 健康 動画 】健康でポジティブになる知識の動画チャンネルご紹介
    https://sakihana.hatenablog.com/entry/2020/03/17/103738

まとめ

 ここまで読んでいただいてありがとうございます。

 病気になった時や、やせたい、おなかの脂肪をとりたい、と言ったとき、ググッて信頼出来る情報を、わかりやすくまとめて教えてくれたら嬉しいですよね。

 でも検索結果の情報は、薬やサプリなどを売りたいメーカーが後ろにいることが多く、情報の判断は、検索した人の責任になります。

 TV・ブログ・Youtube それぞれに良い点、注意すべき点があることも、整理してみました。

 この「美と健康 beauty & healthy」ブログでは、できるだけ美と健康を追求される皆様へのインデックスになることを目指しています。

どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

https://www.penlirim.com/