美と健康 beauty & healthy

美と健康に役立つ情報を女性目線でご提供します

【チーズの効能】高血圧・サルコペニア・認知症・糖尿病予防・ダイエット★

f:id:SakiHana:20210913092059j:plain

チーズの効能

   出典の番組で紹介された、チーズの5つの効能です。 チーズと聞けば、脂肪とか太るとかの印象を持っていたので、びっくり。 これから朝食にチーズを加えようと思いました。

チーズの5つの効能 まとめ

  • ダイエットにつながる!?
  • 虫歯予防
  • 認知症予防
  • 高血圧予防
  • サルコペニア(筋肉の減少)予防
  • 糖尿病予防

【出典】

 


人気ブログランキング

チーズの効能

   

チーズを食べるとダイエットにつながる!?

  • チーズの脂肪には、短鎖脂肪酸や中鎖脂肪酸という成分が含まれています
  • 短鎖脂肪酸は、脂肪細胞と結びつく事で溜まった脂肪を燃やしてくれる働きがあるそうです
  • 中鎖脂肪酸は普通の脂肪に比べて4~5倍も早く分解されるので、身体に溜まりにくい
  • チーズに含まれるカルシウムには、身体の脂肪を燃やすともに蓄積を防ぐ効果が期待できるそうです

チーズは虫歯予防にもおすすめ

  • チーズに含まれるリン酸カリウムは、唾液に混ざり溶けた歯を再石灰化する働きがあるので虫歯予防の効果が期待できるそうです

チーズは認知症予防に効果あり

  • 認知症の原因の1つと言われているのが、BDNF(脳由来神経栄養因子)
  • BDNFは、脳の神経を保護したり発達させたりするたんぱく質で、不足すると記憶や学習能力などの認知機能が低下するといわれています
  • 軽度認知障害のある人にチーズを3か月間食べてもらったところ、血中のBDNF濃度が上昇したというデータがTVで紹介されていました
  • 認知機能を改善し認知症予防につながる可能性があるそうです

ゴーダチーズは高血圧予防に効果あり

  • チーズに含まれるペプチドには、血管を収縮させ血圧を上昇させる原因の1つといわれる酵素「ACE」の働きを妨害する働きがあるといわれています
  • 血管を柔らかくしてくれる一酸化窒素を増やすので、血流がスムーズになり血圧の上昇を防ぐ効果が期待できるそうです
  • ペプチドを多く含んでいるのは、長期間じっくり熟成させたゴーダチーズ
  • 市販のプロセスチーズは、ゴーダチーズなどを加熱して溶かし再度冷やし固めたものなので、手軽に摂るならプロセスチーズがおすすめ
  • 6個入りチーズなら毎食事に1切れ、1日3切れ程度食べると良いそうです
  • 根本的な解決には生活習慣の改善が大切ですが、食事のお供にプロセスチーズもお試しください

チーズはサルコペニア(筋肉の減少)予防に効果あり

  • サルコペニアとは筋肉量が減少し、筋力や身体機能が低下している状態です
  • サルコペニアになると歩行がおぼつかなくなり、転倒や骨折による寝たきりのリスクが高まると言われています
  • サルコペニア予防の鍵となるのが、チーズに豊富に含まれているアミノ酸です
  • なかでも、ロイシンというアミノ酸は、私たちの身体では作る事ができない必須アミノ酸(食品から摂るべきアミノ酸)です
  • ロイシンは、筋肉合成開始の合図を出す遺伝子を刺激するためより多くの筋肉が作られるそうです

チーズは糖尿病予防に効果あり

  • チーズは、糖質をほとんど含まないので血糖値が上昇しにくい食品だそうです
  • 食事の10~15分前に食べると血糖値の急上昇を防ぎ糖尿病の予防につながるそうです

 

【出典】

 

サルコペニア危険度チェック

   

あなたの、サルコペニア危険度チェック!

  • 歩くときに踏み出す方ではない足のふくらはぎ
  • 親指と人差し指で輪っかを作り、ふくらはぎの一番太いところに当ててください
  • 危険: ちょうどピッタリだったり、輪っかに隙間ができたりする場合は要注意!囲めなかった人に比べて、サルコペニアの危険度が高まっているそうです

 ちなみに、私は足が太く(-_-;)「囲めない」でした!

サルコペニア予防におすすめのチーズは?

  • ロイシンは、どのチーズにも豊富に含まれているそうです
  • 大切なのは食べるタイミングで、出典*1によると少し息が上がるような運動をした後30分以内に食べると良いそうです

 

糖尿病予防

   

糖尿病予防におすすめのチーズは?

  • 糖尿病予防にはどのチーズでもOKだそうです
  • 食事前にプロセスチーズを一切れ程度食べるだけでも効果が期待できるそうです

 

オススメチーズを使った料理

   出典の番組*1では以下のようなメニューが紹介されていましたので、ご覧ください。

モッツアレラチーズの京風味噌汁

  • チーズのうま味成分と、昆布・味噌・醤油などのうま味成分は、同じグルタミン酸なので、チーズと和食は相性が良いそうです。

粉チーズ和え納豆

  • たんぱく質が豊富な納豆と粉チーズの組み合わせは、免疫力アップに良いそうです
  • 納豆菌やチーズに含まれる乳酸菌は、腸内細菌のエサになり免疫機能を高める事がわかってきています
  • チーズに含まれるビタミンAは、乾燥や細菌などの感染から守ってくれる鼻や喉の粘膜の働きを強化する効果が期待できるそうです

和風チーズシュー

  • サクサク軽くておやつにもピッタリの一品です

【出典】

まとめ

 ここまで読んでいただいて、ありがとうございます。 意外にもチーズに5つも効能がありました。 朝食に一切れ加えてみますね。 

チーズの5つの効能 まとめ

  • ダイエットにつながる!?
  • 虫歯予防
  • 認知症予防
  • 高血圧予防
  • サルコペニア(筋肉の減少)予防
  • 糖尿病予防