美と健康 beauty & healthy

美と健康に役立つ情報を女性目線でご提供します

【 コロナ外来 】100人ほど問診された看護師の方の情報です

f:id:SakiHana:20200412084927j:plain

コロナ外来で看護師をされている方からの情報です

 

 大学医学部付属病院で看護師をされておられる方、私の父の友人の知り合い、からの情報です。 4月初からコロナ外来を担当され、約100名の患者さんの問診をされた結果の体験記をご披露しますね。

目次

どんな場所で感染したか(印象)

症状の特徴

PCR検査を受け、回復するまでの流れ

入院することになったら

看護師として注意していること

感染したと思われる場所 (印象)

  • 居酒屋や外食店のホールスタッフの方の手
  • ライブハウス
  • 陽性の出た人の家族はほぼみんな陽性です
  • 孫が祖父祖母宅に遊びに行って濃厚接触した
  • 病院関係のクラスターとその家族や、それらの人と接触した人

 

症状の特長

 コロナウイルスは7日〜10日後にピークを向かえます。

  1. 最初に倦怠感が出る
  2. 頭痛がほとんどの人で出現
  3. 下痢(回数は多くない)も多い
  4. 途中から味覚と共に嗅覚も全くなくなる人が半分位いる
  5. 発熱 軽症:微熱がだらだらと続き、中症では39度台くらいまで上がる、重症になると38度以上がずっと続く。一旦7日目くらいにおさまって、またぐんぐん熱が出る。日内変動はある。
  6. 咳や痰はあまり多くない印象
  7. 若くても息切れが出てくる
  8. 喘息や喫煙歴、糖尿病があると重篤化しやすい
  9. 肺炎像は両肺に淡い影がはっきりと出る(レントゲンより、CTでしか読影できないことがある)

 

PCR検査を受け、回復するまでの流れ

  1. 発熱と上記症状があった場合保健所に電話。ひどいと2時間繋がらないとか丸2日間繋がらない。繋がらなかったら他の近隣地域の保健所に電話することも可能です
  2. 経過観察と言われることが多い様です。そんな時は近医にまず電話をしてから受診する 
  3. 解熱しない、症状が消失しないなどの場合は遠慮なく保健所にもう一度電話する
  4. それからPCRの検査を受ける場所を指定される
  5. 病院や検査所から直接電話がかかってきて受診の日時を聞く
  6. 保健証と現金を持って検査場へマスクをしていく。(保健が効けば料金は1,000円程度。CTなどを撮影すると6,000円程かかる)
  7. 薬が必要であれば処方してもらい、公共交通機関を使わないで、帰宅する
  8. 翌日保健所が検体を持っていく。現在検査が立てこんでいて、5日間位かかる
  9. 自宅で呼吸苦が出たら保健所に電話。万が一繋がらなくて危険を感じたら迷わず救急車を呼ぶ
  10. 症状が落ち着いたら2週間後から普通の生活になる

 

 

入院することになったら

  • 指定病院がなかなか空いておらず、とにかく医師が電話して探し回る場合が多い。病院が決まると、家族などに頼んで必要な荷物を持ってきてもらう
  • 入院になった時点で軽症化するまで一切誰とも会えません
  • 特効薬がないため、対処療法になる。 例:解熱頭痛薬、下痢整腸剤など
  • 呼吸状態が悪化したら、ICU気管挿管し人工呼吸器をつけるしかできることはない。 あとは患者の免疫力で回復を祈るのみ
  • 万が一のことがあった場合は、家族に電話をして状態を伝え、火葬してから遺族に遺体を返す
  • 軽症になったらすぐに専用の移送の車でホテルへ移動して療養。結構これは早い段階でスムーズにいきます

 

看護師として注意していること

  • 口から入るのが一番うつる。 食事をする前は、ドアノブなど触らないようにして、爪や指と指の間までしっかり石けんで洗う!これにつきます!
  • 1日8時間睡眠
  • 現金は触らず、電子マネーを使う
  • クラスターになっている場所や病院には行かない。
  • 携帯電話は食事中触らない。帰宅後はまず第一に消毒する
  • マスクの表面は絶対に触らない。ポケットにしまった手は汚染されていると認識する。マスクは基本1枚/日
  • コロナ患者さんはタクシーで移動してる人が多いので、タクシーでの移動はさける
  • 陽性になった患者の同居人はうつっていることが多いので、適切な隔離方法を指導している

 

 医療現場におられる、大切な看護師の方のご意見ですので、とっても参考になります。 ありがとうございます。 なにとぞ、感染されず、多くの感染者の方の命を守っていただくよう、祈っています。

 

 

 

 

肌質改善