【宿泊療養】もしあなたがコロナ陽性で、宿泊療養と言われたら?
あなたが「宿泊療養」と言われたら?
新形コロナウイルスの第3波が収まりませんね。 今日のTBS系あさチャン番組では、感染者が急増している東京では、350人に一人が感染者と、他人ごとではない状態で、あなたが「陽性診断」とされる可能性に触れていました。
そんな中で、「明日から宿泊療養」と言われたときの、心の準備についてお伝えしますね。
東京では、約350人に一人が感染
- 東京都の人口は、令和2年の6月時点で、 13,999,568人
- 2020.11.29までの東京都の新型コロナウイルス感染者総数: 40,259 人
- 13,999,568 ÷ 40259 = 347.7 人
仮に、4万人の感染者に、5人~50人が濃厚接触者としたら?
- 40,259人 ⅹ 5人 = 201,295人 (約20万人)
- 40,259人 x 50人= 2,012,950人 (約200万人)
【出典】
-
あさチャン TBS 2020.11.30 新形コロナウイルス陽性者の宿泊療養の心得
-
東京都 「東京都の人口(推計)」の概要(令和2年6月1日現在)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/07/02/01.html
宿泊療養とは?
新型コロナウイルス感染症の方々のうち、入院治療が必要のない軽症者や無症状者の方については、大切なご家族やお友達等に感染させないよう、また、症状が急変した時にも適時適切に対応できるよう、東京都が用意した施設において宿泊療養をお願いしております。
東京都が用意している「宿泊療養について」からの抜粋ですので、対象の方は、下のリンクをご覧くださいね。
なぜ宿泊療養が必要なの?
-
重症で入院による治療のため、病床を確保するため
- 感染者が増加した場合、都道府県が、入院医療の体制について、重症者を優先するため、軽症の方には、自宅や宿泊施設で療養していただく
-
軽症の方については、外出等をすると、感染を広げる可能性があるため、自宅や宿泊施設から外に出ず、一定期間療養していただく必要があります
宿泊療養対象者とは?
-
新型コロナウイルスに感染し、無症状または軽症
-
周囲に感染を広げないための留意点を遵守することが可能な方
- などの条件を満たし、宿泊療養施設での療養に同意した人
非 対象者とは? 宿泊療養が不可の方
-
高齢者 満65歳以上
-
基礎疾患のある人 (糖尿病、心疾患又は呼吸器疾患を有する方、透析加療中の方等)
-
妊娠している方
-
アレルギー除去対応が必要である方
-
文書及び会話において、日本語によるコミュニケーションが困難である方
宿泊療養とは?
-
都道府県が用意した宿泊施設で一定期間過ごす
-
宿泊施設に滞在する間は、外出はできません
-
食事は一日3食と飲み物が提供されるが、アレルギーなど個別対応はできない
- 感染の可能性があるので、家族と面会はできません
- ホテルの滞在費、食費はかかりませんが、タオルなどの日用品は本人負担
- 家族や知人等が直接持参する場合に限り、差し入れが可能ですが、品目には制限あり
- 食事の受け取り以外は部屋で過ごす
- 喫煙・飲酒は厳禁など、その他ルールあり
詳しくは、下のリンクを見てくださいね。
【出典】
- 東京都福祉保健局 新型コロナウイルス感染症の軽症者等に係る宿泊療養について
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/syukuhaku.html -
東京都における宿泊療養施設の運営について
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/syukuhaku.files/hotelQA.pdf
宿泊療養の注意点
宿泊療養については、都道府県により異なります。 例えば家族からの差し入れOKの東京都と、不可の府県があります。
したがって、各都道府県の、ホームページなどに記載されている情報をご覧くださいね。 以下の情報は、東京都の例です。
持っていく必要のあるもの
- 入所後は、退所まで外出できないので、必要なものは持参してください
- 保険証、体温計、バスタオル、タオル類、ナイトウェア等
- 服用している薬は、入所期間に必要な量を余裕を持って用意する
- ホテル内で洗濯はできないため、入所期間に必要な枚数を用意
- ホテル内の自動販売機はご利用いただけません
- 酒類・たばこ、刃物等危険物のほか、ビン・缶などホテルで処分できないものの持ち込みは禁止
持っていったら便利だった! という声
- 毎日3食、お弁当なので、自分のお気に入りのおかしや、ふりかけが助かった
- 野菜や果物がほとんどないので、自分で皮をむいて食べられるような果物(みかんなど)や、野菜ジュースを持ってい行ってよかった
- ホテルでは洗濯できないが、お風呂場で手洗いはできるので、液体洗剤を持って行った
- コロナ陽性診断されて、1日後に宿泊療養と言われることが多いので、買い物などはむつかしいので、自宅にあるものから選ぶ必要がある
- 水持参、と言われたが、ホテルに飲料水が豊富にあった (というホテルもあった)
【出典】
- 東京都福祉保健局 新型コロナウイルス感染症の軽症者等に係る宿泊療養について
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/syukuhaku.html -
東京都における宿泊療養施設の運営について
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/syukuhaku.files/hotelQA.pdf
その他の注意点
以下のような事情のある方は、各自個別の対応が必要となりますので、ご注意ください
高齢者の介護をしている
子供をどうする?
-
小学生が感染した場合、多くが無症状や軽症だが、東京都の関係者によると、東京都内では中学生以上しかホテルでの宿泊療養ができないため、医療機関への入院か、自宅療養にならざるを得ないという
-
その際、保健所は、高齢者との同居や両親の希望などを参考にして、どの児童から入院させるのか、難しい判断を迫られているという
ペットは?
【出典】
- コロナに感染したら...都内小学生 宿泊療養困難
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3666ed3e86c9766abf1c0dc468beb48eb746156
まとめ
ここまで読んでいただいて、ありがとうございます。
もし、お知り合いの方が、宿泊療養と言われたら、関係する都道府県の情報を得て、準備くださいね。
そして、あなたに一番大切なのは、「感染対策」として免疫力をつけることです。
オススメの感染対策
-
【もうすぐ冬】細菌やウイルス感染症から身を守りましょう
https://sakihana.hatenablog.com/entry/2020/10/25/160656 - 【 便秘が原因 】腸の老化を予防するオススメ 9 栄養素
https://sakihana.hatenablog.com/entry/2020/11/03/082743
保存版【 認知症 】いつでもできるオススメ予防法 9つ
https://sakihana.hatenablog.com/entry/2020/10/07/172948 - 【 深い呼吸で 】不調改善と免疫力アップ
https://sakihana.hatenablog.com/entry/2020/10/04/092620 - 保存版【 免疫力を高める 】食品・運動でコロナ感染から身を守ろう!https://sakihana.hatenablog.com/entry/2020/10/01/025926
-
【 コロナ虫歯 】あなた、最近歯医者に行ってますか?
https://sakihana.hatenablog.com/entry/2020/09/30/103452 -
【 新型コロナ 感染場所 】家庭内が増加
-
【新型コロナ対策】夏になってマスク・消毒はどうすればいい?
https://sakihana.hatenablog.com/entry/2020/08/06/040910